Rd.9/第七回 非想天西

大阪の非想天則大規模大会、非想天西の第七回大会です。

【大会概要】
大会名   :第七回 非想天西/ハイドラGP非想天則選手権 Rd.9
大会HP :http://tensei.sitemix.jp/?p=489
日時   :7月30日 10時30分~
場所   :大阪市立 中央区民センター 第二、第三会議室
クラス  :Sクラス大会
主催   :非想天西(明石 たまゆら)
参加費  :800円(予定)

場所は前回と同じ、大阪市立 中央区民センターです。
エントリーは非想天西のホームページで受付中です。(定員70人)

Rd.8/第3回非想天則選手権神戸杯

軽量Lクラス大会「非想天則選手権神戸杯」、第3回大会が決定しました。

【大会概要】
大会名  :第3回東方非想天則神戸杯/ハイドラGP非想天則選手権 Rd.8
日時   :7月16日 10時開場~16:30撤収開始・17時終了
場所   :西宮市 勤労青少年ホーム 会議室A
      ※前回と場所が異なりますのでご注意ください。勤労会館のすぐ隣が勤労青少年ホームです。
住所   :兵庫県西宮市松原町2-37 (Googleマップ
      ※会場へのお問い合わせは絶対に行わないでください。
交通   :JR西宮駅から南に徒歩10分(地図参照)
クラス  :Lクラス大会
      ※Lクラスは8人以上で成立する小規模な草の根大会です。
主催   :ろっか(@rokka
ルール  :シングル戦 (人数によって予選はリーグかトーナメント方式、準々決勝からはトーナメント)
      コントローラーは各自持ち込み可とする。
定員   :先着32名まで
申込み  :ハイドラGPフォーラムの【大会】第3回東方非想天則神戸杯にて
参加費  :300円

主催は「ろっか」さんでハイドラGPは協賛いたします。
本大会への問い合わせは、ハイドラGPネットで「ろっか」さんに
メッセージを送るか、フォーラムに書き込んでください。

【重要】メルブラ選手権上位リーグについて

ハイドラGPメルブラ選手権も半年以上経過し、
上位選手にはたくさんのランキングポイントが蓄積してきました。

さて、これからのメルブラ選手権ですが、上位リーグを開設する方針です。
上位リーグの名前は、カノンリーグ(仮称)にしようと考えています。

カノンリーグ所属の選手は、選手名で判別できるようにし、
他のエリアに遠征しても参加選手の尊敬と注目を集めることでしょう。
また、カノン選手と戦って負けても、名誉であり、自分のスキル向上に役立ちます。
大まかな仕組みを説明します。

・7月末にランキングポイントを集計し、各エリアのランキング上位者数名ずつをカノンリーグに移行します。
・上位リーグであるカノンリーグは、10~20名程度の選手で構成します。
・関東は約3名、関西は約2名、その他の地域は約1名で開始し、年に数回、昇格を行います。
・カノンリーグの選手は、カノンリーグ内で同じ選手と1回のみ戦い、勝敗を決めます。
・カノンリーグの選手にはエリアわけはありません。全国同一エリアでの戦いになります。
・カノンリーグ所属選手同士の戦いをカノン戦と呼び、通常の店舗大会の決勝戦の後にカノン戦を1~2試合行います。
・店舗大会のエントリーにカノン選手が2名以上いて、未対戦の場合はカノン戦を実施できます。
・カノン戦は負けてもペナルティはなく、純粋に勝利数だけで競います。※1
・ハイドラGP主催の大規模大会では、カノン戦のうちまだ行っていない組み合わせの試合を重点的に実施します。
・カノンリーグの選手は、店舗大会の盛り上げのために協力していただけることを期待します。(※2)
・カノンリーグでの優勝者がメルブラ選手権での最高の栄誉を得ることができます。

(※1)勝利数だけで競うのは、多くのカノン戦をこなした選手が有利にするためです。
いわゆる、勝ち逃げを防止するためです。
(※2)店舗大会の前に、練習試合として、カノン選手による10人抜き試合などです。

以降は細かな補足です。まだ、詳細は決まっていません。
・カノン選手は、店舗大会の前日までに店舗大会に参加予告をすること。
これにより、カノン戦が実施される大会は見学者や参加者の増加が見込まれます。
・カノンリーグへの参加資格があっても、参加を自分の意思で辞退することは可能です。
ただし、辞退した場合は、現在保有しているハイドラポイントは半分に減ります。
・店舗の判断で、カノンリーグ選手と大会選手の練習マッチを組むことができます。
・カノン選手は、選手名の前に称号としてカノン○○のように名称が表記されます。
・カノン選手は自分の意思で、ホームグラウンドとなる店舗を決定できます。
店舗名は選手名とともに、表示されます。(カノン○○/ゲームセンター○○代表)
・店舗大会開催のお店では、カノン選手をお店から輩出することが名誉となります。
カノン選手を誘致したり、カノン選手を育成することで店舗大会の質を上げることができます。

定期的に、ランキング上位者カノンリーグ下位選手との入れ替え戦を行います。
カノン選手が大会に参加すれば、入れ替え戦が実施され、不参加の場合は
自動的に入れ替えが確定します。
現状、このような仕組みを考えております。
ご意見、要望、苦情などは管理人(hydragp@e56.info)までメールをいただくか、
フォーラムに書き込んでください。
http://hydragp.info/groups/melty-blood-championship%E3%81%AE%E7%99%BB%E9%8C%B2%E9%81%B8%E6%89%8B/forum/topic/%E3%80%90%E5%85%AC%E5%BC%8F%E3%80%91%E3%82%AB%E3%83%8E%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%84%8F%E8%A6%8B/

 

 

Rd.7/Rd.258 第3回東方奥州郷

東京、大阪、名古屋に続き、東北の大規模大会「東方奥州郷」が、
ハイドラGP協賛大会として開催決定となりました。

【大会概要】
大会名   :第3回東方奥州郷/ハイドラGP非想天則選手権 Rd.7
大会HP :http://w.livedoor.jp/touhoku/
日時   :7月23日 10:00~
場所   :宮城県仙台市太白区富沢一丁目4番1号 仙台市体育館 研修室
http://www.spf-sendai.jp/scg/access/index.html#map
クラス  :Sクラス大会
参加費  :500円の予定(PC持ち込みの方は参加費が200円)
※当日まで参加人数が50人を上回らない場合には、
PC持ち込みの方は入場料無料ではなく200円徴収という形になりました。

震災の影響で開催が延期されていましたが、遂に開催日が決定しました。
開催地は仙台。エントリーは奥州郷のホームページで受付中です。(定員80人)

Rd.6/Rd.257 第18回東方土曜弾

東京の非想天則大規模大会、土曜弾の次回大会が決定しました。

【大会概要】
大会名   :第18回東方土曜弾/ハイドラGP非想天則選手権 Rd.6
大会HP :http://www29.atwiki.jp/doyoten/
日時   :6月26日 11:00~
場所   :東京都文京区春日1-16-21 文京シビックホール 地上26F「スカイホール」
http://www.b-academy.jp/b-civichall/about/about02_05.html
クラス  :Sクラス大会
参加費  :1000円(PC持ち込みの方は500円)

今回の舞台は、地上26Fの「スカイホール」。天空の戦いです。
エントリーは土曜弾のホームページで受付中です。(定員100人)