-
管理人 はブログ投稿を書きました: 協賛大会、第16号は千葉県! 14年 6か月前
大会場所:アミューズメントエース津田沼
大会日時:2010年11月13日 18:00
(エントリー受付:17:00~17:50)
ルール:シングル・トーナメント
店舗住所:千葉県船橋市前原西2-15-1
店舗HP:http://www.ace-net1.com/tudanuma/ハイドラGP初のランバト戦、第16号は、千葉県の「アミューズメントエース津田沼」様に決定しました!
開催表明、ありがとうございました!
引き続き、他のロケの運営者の方からの大会開催情報をお待ちしております。 -
管理人 はブログ投稿を書きました: 東京地区ハイドラGPについて 14年 6か月前
東京周辺のメルブラファンの皆さん。
東京での大会がなかなか決まらないと心配されていると思いますが、
ゆず爺さんが開催する関東最強戦との協力の準備で東京地区が未発表となっています。
準備が整ったらゆず爺さんから日程の発表があると思いますのでそれまでお待ちください。11月下旬から来年1月末あたりにかけて、関東最強戦の多くの大会が開催されると思います。
お店の考え方で、すべての関東最強戦の大会がハイドラGP協賛になるとは限りません。
また、関東最強戦に参加以外のお店でも、日程が競合しない場合、ハイドラGP協賛
大会になる場合もあります。このような状況ですので、東京地区のプレイヤーの方はしばらくお待ちください。
-
管理人 はブログ投稿を書きました: 協賛大会、第15号は福島県! 14年 6か月前
大会場所:ドリームファクトリー会津店
大会日時:2010年11月20日 15:00
(エントリー受付:10:00~15:00)
ルール:シングル・トーナメント
店舗住所:福島県会津若松市一箕町亀賀字川西119-1
店舗HP:http://www.tenleisure.co.jp/store/df_aizu.htmlハイドラGP初のランバト戦、第15号は、福島県の「ドリームファクトリー会津店」様に決定しました!
開催表明、ありがとうございました!
引き続き、他のロケの運営者の方からの大会開催情報をお待ちしております。 -
-
管理人 はブログ投稿を書きました: 協賛大会、第14号は岐阜県ッッ! 14年 6か月前
大会場所:岐阜レジャーランド穂積店
大会日時:2010年11月27日 20:00 ※日程が変更となりました。
(エントリー受付:19:00~20:00)
ルール:シングルトーナメント戦
店舗住所:岐阜県穂積市稲里630
店舗HP:http://www.leisurelan.co.jp/shop/hodumi.htmlハイドラGP初のランバト戦、第14号は、岐阜県の「岐阜レジャーランド穂積店」様に決定しました!
開催表明、ありがとうございました!
引き続き、他のロケの運営者の方からの大会開催情報をお待ちしております。 -
管理人 はブログ投稿を書きました: 協賛大会、第13号は千葉県ッッ! 14年 6か月前
大会場所:ゲームチャリオット船橋店
大会日時:2010年11月28日 15:00
(エントリー受付:10:00~14:30)
ルール:シングル・トーナメント
店舗住所:千葉県船橋市藤原5-6-7 2F
店舗HP:http://gamechariot.com/ハイドラGP初のランバト戦、第13号は、千葉県の「ゲームチャリオット船橋店」様に決定しました!
開催表明、ありがとうございました!
引き続き、他のロケの運営者の方からの大会開催情報をお待ちしております。 -
管理人 はブログ投稿を書きました: 協賛大会、第12号は広島県ッッ! 14年 6か月前
大会場所:ビバーチャ2
大会日時:2010年11月21日 13:00
(エントリー受付:9:00~13:00)
ルール:1on1トーナメント
店舗住所:広島県広島市中区平野町10-16
店舗HP:http://one.freespace.jp/vivatua/viva2/index.htmハイドラGP初のランバト戦、第12号は、広島県の「ビバーチャ2」様に決定しました!
開催表明、ありがとうございました!
引き続き、他のロケの運営者の方からの大会開催情報をお待ちしております。 -
管理人 はブログ投稿を書きました: 協賛大会、第11号は長野県ッッ! 14年 6か月前
大会場所:アミューズメントパークNASA
大会日時:2010年11月20日 14:00
(エントリー受付:10:00~13:30)
ルール:シングル・トーナメント
店舗住所:長野県長野市大字高田1720
店舗HP:http://www5d.biglobe.ne.jp/~apnasa/ハイドラGP初のランバト戦、第11号は、長野県の「アミューズメントパークNASA」様に決定しました!
開催表明、ありがとうございました!
引き続き、他のロケの運営者の方からの大会開催情報をお待ちしております。 -
管理人 はブログ投稿を書きました: 協賛大会、第10号は宮城県仙台市ッッ! 14年 6か月前
大会場所:プレイランド エフワンR
大会日時:2010年11月28日 16:00
ルール:参加人数により変化します。
店舗住所:宮城県仙台市青葉区中央2-6-6 タベイビルB1F
店舗HP:http://playlandf1r.blog.shinobi.jp/ハイドラGP初のランバト戦、第10号は、宮城県の「プレイランド エフワンR」様に決定しました!
開催表明、ありがとうございました!
引き続き、他のロケの運営者の方からの大会開催情報をお待ちしております。 -
管理人 はブログ投稿を書きました: 協賛大会、第9号は大阪府堺市ッッ! 14年 6か月前
大会場所:星狩物語 中百舌鳥店
大会日時:2010年11月14日 18:00
(エントリー受付は当日17:00~17:50)
ルール :シングル戦
店舗住所:大阪府堺市北区百舌鳥梅町3-5-1
店舗HP:http://www.hoshikari.com/ハイドラGP初のランバト戦、第9号は、大阪府堺市の「星狩物語 中百舌鳥店」様に決定しました!
開催表明、ありがとうございました!
引き続き、他のロケの運営者の方からの大会開催情報をお待ちしております。 -
管理人 はブログ投稿を書きました: 協賛大会、末広がりの第八号は千葉県からッッ! 14年 6か月前
大会場所:ゲームチャリオット五井店
大会日時:2010年11月21日 19:00
(エントリー受付:18:00~18:50)
ルール:1on1 トーナメント
店舗住所:千葉県市原市五井中央西2-1-2
店舗HP:http://www.gamechariot.com/ハイドラGP初のランバト戦、第8号は、千葉県の「ゲームチャリオット五井店」様に決定しました!
開催表明、ありがとうございました!
引き続き、他のロケの運営者の方からの大会開催情報をお待ちしております。 -
管理人 はブログ投稿を書きました: 協賛大会第7号は大阪日本橋のゲーセンッッ! 14年 6か月前
大会場所:アテナ日本橋
大会日時:2010年11月20日 14:00
(エントリー受付:12:00~13:30)
ルール:固定2on2(闘劇式早稲田)
店舗住所:大阪市浪速区難波中2-1-22
店舗HP:http://www.nippon-amuse.co.jp/ハイドラGP初のランバト戦、第7号は、大阪府の「アテナ日本橋」様に決定しました!
開催表明、ありがとうございました!
引き続き、他のロケの運営者の方からの大会開催情報をお待ちしております。 -
管理人 はブログ投稿を書きました: 協賛大会第6号は北陸新潟のゲーセンッッ! 14年 6か月前
大会場所:ゲームセンターテクノポリス
大会日時:2010年11月14日
ルール :参加人数により、当日決定
店舗住所:新潟県長岡市要町1-8-50
店舗HP:http://www.kisnet.or.jp/~otake/tecnopolis.htmlハイドラGP初のランバト戦、第6号は、新潟県の「ゲームセンターテクノポリス」様に決定しました!
開催表明、ありがとうございました!
引き続き、他のロケの運営者の方からの大会開催情報をお待ちしております。 -
管理人 はブログ投稿を書きました: 協賛大会第5号は南国沖縄のゲーセンッッ! 14年 6か月前
大会場所:アミューズ ジョイBOX
大会日時:2010年11月21日
ルール :固定2on
店舗住所:沖縄県那覇市首里儀保町3-16ハイドラGP初のランバト戦、第5号は、沖縄県の「アミューズ ジョイBOX」様に決定しました!
開催表明、ありがとうございました!
引き続き、他のロケの運営者の方からの大会開催情報をお待ちしております。 -
管理人 はブログ投稿を書きました: 協賛大会第4号は香川の和風ゲーセンッッ! 14年 6か月前
大会場所:戦
大会日時:2010年12月4日 20:00
(エントリー受付:19:30~)
ルール :シングル
店舗住所:香川県高松市高松町2554-18
店舗HP:http://www.gems.ne.jp/shop/ikusa/ikusa_kagawa/kagawa_top.htmlハイドラGP初のランバト戦、第4号は、エントランスに武者鎧が待ち構える、
香川県の「戦」様に決定しました!
開催表明、ありがとうございました!
引き続き、他のロケの運営者の方からの大会開催情報をお待ちしております。 -
管理人 はブログ投稿を書きました: 協賛大会第3号は東北唯一のメイドゲーセンだッッ! 14年 6か月前
大会場所:スーパービンゴ郡山店
大会日時:2010年11月13日
ルール :2on2
店舗住所:福島県郡山市愛宕町4-2
店舗HP:http://www.sunleisure1976.com/page32882.htmlハイドラGP初のランバト戦、第3号は、
毎月最終土曜日は「コスプレゲーセン」と化すらしい、
福島県の「スーパービンゴ郡山店」様に決定しました!
開催表明、ありがとうございました!
引き続き、他のロケの運営者の方からの大会開催情報をお待ちしております。 -
管理人 はブログ投稿を書きました: ハイドラGP協賛大会、参戦第2号は広島からッッ! 14年 6か月前
大会場所:フタバ図書 GIGAZONE
大会日時:2010年11月14日 15:00
(エントリー受付:10:00~14:50)
ルール:1on1、ランキングバトル形式、トーナメント制
店舗住所:広島県広島市南区松原町2-22 フタバ図書GIGA広島駅前店 5F
店舗HP:http://www.futabatosho.co.jp/amusement/gigazone.php?PHPSESSID=0482fa726687e897d46511b31a41492aハイドラGP初のランバト戦、第2号は広島の「フタバ図書GIGAZONE」様に決定しました!
開催表明、ありがとうございました!
引き続き、他のロケの運営者の方からの大会開催情報をお待ちしております。参加予定の選手の方は、可能な限り参加表明のコメントください。
-
入力は1文字で可能ですが、名前の規則違反です。3文字以上に変更してください。規約違反の人数がある程度たまった時点でまとめて削除する予定です。
-
管理人 はブログ投稿を書きました: ハイドラGPは何をするところなの??? 14年 6か月前
先週の金曜日にハイドラGPネットを公開してから、50人以上のゲーマーが
参戦表明の登録をしてくれました。ありがとうございます。さて、みなさんの感想を見ていると、
「ハイドラGPに登録したけど、これからなにをすればいいのか」
という意見が多々あります。まず、前提としてここはSNSです。
要するにコミニュケーションを取るところです。それも前から知っている友達とではなく
ここで知り合った友達とコミニュケーションを取るところです。
同じ大会でプレイしても、まったく話もせず、終わったらそのまま帰るだけ
という大会参加者のかたも多いと思います。
大会中に、他の選手の方に声を掛けるのは勇気がいりますね。
でも、ここなら、自分の考えやプレイスタイル、思っていることを
公序良俗に反しない限り自由に発信する事ができます。
ということで、自分のプレイスタイルやなぜ、ゲームをやるのかなど
自由に書き込んでいただければ結構かと思います。もちろん2ちゃんねるやしたらばと違って匿名ではなく、少なくとも管理者は
登録者のメールアドレスくらいは知っていますので、あまり荒れた発言は無理でしょう。
しかし、だからといって、ビビることはありません。
そんなに厳しく発言について取り締まるわけではないので自由にやっていただいて結構です。ハイドラGPの機能として、グループを作る機能があり、
ユーザーでも自由にグループを作れます。
たとえば、
「最近勝てなくなった○○君を応援する人」のグループとか、
「京都のゲーセン○○に集まる人」のグループ
「テストプレイヤーに意見したい人」のグループ
「遠征専門プレイヤー」のグループ
とか、作ってもOKです。ただし、あまりに過疎化が激しいグループは3ヶ月に1回くらい整理します。
唯一のルールは【公式】とつけるのはNGです。
これは、ハイドラGP事務局だけがつけてよいグループの名称です。こんな感じですので、
「みんなでたのしくのびのびと、さいてーげんのまなーはまもってたのしくげーむしましょう」
というごく当たり前の趣旨で参加してください。エコール真鍋
- さらに読み込む